22744件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2023-02-14 令和5年 総務委員会 本文 2023-02-14

また、誰もが災害情報を取得しやすい環境を整備すべく、既に活用している防災ラジオやテレビのデータ放送については、緊急情報に加えて被災者支援情報も伝えるなど内容を充実させます。もう1点は、市民の皆さんが途切れなく災害情報を取得できるよう、身近な避難所の体制を整備するために現在、準備を進めているところです。  

新潟市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会本会議−12月23日-06号

今回にとどまらず、本市の掲げる子育て支援充実に向け、就学援助の拡充を検討されたい。  新規採用活動支援事業について、  人手不足に悩む中小企業のニーズに応える事業の提案を評価する。  自社の採用関連ウェブサイトの制作、改修への補助に加え、就職情報サイトとのリンクにより、求人の実効性が増すものと考える。効果的な支援事業となるよう柔軟な対応を望む。  

新潟市議会 2022-12-20 令和 4年総合計画特別委員会−12月20日-01号

子育て施策充実する中で、人口が増え、市民所得向上させている自治体に学び、子育て施策のさらなる充実を求めます。本市は、拠点性向上を理由に不要不急大型開発を続け、建設事業費市債が大きく膨らんできています。人口減少時代を迎えている中で、不要不急大型事業は見直し、地域にお金が循環する地域密着型の公共事業に切り替え、地域経済活性化につなげていくことを要望します。

新潟市議会 2022-12-15 令和 4年12月15日総務常任委員会-12月15日-01号

次に、22ページ、1、地域ぐるみでの子育て教育環境充実、(1)、安心して子育てできる環境づくりでは、東区にある、い~てらす、わいわいひろば、こども創作活動館といった子育て支援施設保護者相談交流の場としてさらに活用し、安心して子育てできる環境を提供していきます。

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

また、新潟空港魅力向上については、県との連携の下、さらなる航空路線充実に向けて取り組むとともに、空港アクセス改善を目指し、検討してまいります。  その上で、来年5月のG7財務大臣中央銀行総裁会議を絶好の機会と捉え、本市の優れた拠点性やおもてなしの力、豊かな食と農などを国内外にアピールできるよう、しっかりと取り組んでまいります。  

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

災害にしっかりと備え、市民皆様の豊かな生活への投資を可能とする財政基盤づくりを進め、市政をさらに充実させていきます。  そして3つ目は、新潟の明るい未来を切りひらくことです。今日のように不確実性が増す状況だからこそ、新潟の明るい未来に向かって一つ一つ取り組んでいくことが、市民皆様の活力につながると私は確信しています。

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-目次

2 重度障がい者が安心して暮らせる施策充実について(福祉部長)……………………………130     (1) 入所施設数入所者数の現状について     (2) 入所待機者数について     (3) 施設整備計画について    3 会計年度任用職員への期末手当支給会計年度任用職員制度改善について…………………132     (1) 本市の2021年度における会計年度任用職員職種別年収職員数について

静岡市議会 2022-11-30 令和4年 議会運営委員会 本文 2022-11-30

出産子育て応援給付金給付事業は、先般、国が、妊娠から出産子育てまで一貫した伴走型の相談支援充実経済的支援とを一体として実施する交付金を創設したことから、本市におきましても安心して出産子育てができるよう事業を実施するための追加補正をお願いするものです。  予算額は4億7,250万円で、対象者令和4年度中に出生する子供の養育者及び令和5年1月から3月に妊娠の届出をする妊婦です。  

静岡市議会 2022-11-15 令和4年 総合交通政策特別委員会 本文 2022-11-15

この遠隔買物体験は、中山間地高齢者が、わざわざ市街地まで出て来なくても、生活を維持する方法を検証する目的で、中山間地振興課と協力しながら行っており、交通政策課としては、AIの技術を活用することで、中山間地人たち移動がある程度地区内で完結できれば、路線バス効率化にもつながりますし、逆に、地区内移動充実させることができるのではないかということで、実施しております。

静岡市議会 2022-11-02 令和4年11月定例会(第2日目) 本文

1期目は小嶋前市長時代に策定されました第2次総合計画後期計画の期間内でありましたが、2次総の推進に当たり、田辺市長が目指す都市ビジョンをより鮮明にするために、まちみがき戦略推進プランを策定し、子ども医療費ワンコイン化など子育て支援策充実や、道路、橋梁などの社会基盤整備に努めてこられました。  

新潟市議会 2022-11-01 令和 4年総合計画特別委員会市民活躍・持続可能な行財政運営分科会-11月01日-01号

                                    議会第1委員会室  令和4年11月1日    午前10時22分開会               午前11時37分閉会  〇総合計画特別委員会 市民活躍・持続可能な行財政運営分科会   1 所管部からの説明     ・政策1 誰もが個性と能力を発揮し活躍できるまちづくり推進市民生活部福祉部、観光・国際交流部)     ・政策2 文化芸術の発展・継承による心豊かな暮らしの充実

静岡市議会 2022-11-01 令和4年11月定例会[資料]

2.子ども達の学びの充実のために、教職員を増やしてください。  1)小・中・高等学校の全学年で「20人学級」を実現してください。当面、小・中学校の   「30人学級」と高等学校の「35人学級」を実現してください。  2)教職員新規採用人数を増やし、学校で必要な教職員正規化をはかってください。 3.教育環境施設を整えてください。  

新潟市議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会−10月12日-04号

次に、危機管理防災局について、災害予防対策充実について、防災士の育成に努めたことを評価する。女性防災士の、女性の視点を生かした防災計画の策定、避難所運営及び身近な防災アドバイザーとしての活躍を望む。  自主防災組織結成率が全体で90%を超えていることを評価するが、区によって開きがあることから、遅れている区の底上げを強化されたい。

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月07日-06号

利用者目線で、さらなる事業充実を図っていただきたい。  こども未来部保育課、県と連携した保育士修学資金貸付金事業を高く評価する。保育士不足対策として有効であり、県と連携を強め、増枠を求める。  保健衛生部保健衛生総務課、ひきこもり支援について、コロナ禍においても、訪問支援により、アウトリーチを積極的に行ったことを評価する。

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第1分科会−10月07日-06号

コロナ禍で通常の研修を行うことが難しいことは理解できるが、できる範囲で充実した新人研修についても工夫されたい。  情報システム課、多額の予算テレワーク環境を整えたが、利用度が高いとは言えない。職員の働き方改革の一つとして一層の利用増に向けた対応を期待する。  財務部財産活用課公有財産売却について十分な調査、検証を行った上で適正な価格を公示し、目標に向けた売却ができるよう望む。